平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
8月 29 日、 県 ・地域で更なる共同広げる全県交流会が 45人の 参加で開催されました。 最初に、「コロナ後につくるべき社会を 考える 」 と 題して、石川 康宏 神戸女学院大学教授が講演。 コロナがあぶり出した問…
8月27日(木)、えどがわ革新懇は、江戸川社会保障推進協議会と共催して、都立病院の「独立行政法人化反対(独法化)」の学習・講演会を開催しました。 昨年9月、厚生労働省は、全国の公立病院農地424病院を「再編・統合」が…
足立革新懇は8月26日、医師であり日本共産党の衆議院予定候補者でもある谷川智行さんを講師に、「ウイルスの特徴を知り、『コロナ禍』での市民運動を発展させるために」と題して学習会を開催しました。 「今回のウイルスは感染し…
神埼・吉野ヶ里革新懇は8月25日、「憲法に基づく社会を」と宣伝行動を行いました。 日本共産党の福田清道市議は新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、新自由主義のもとで進められてきた社会保障切捨てが社会基盤を脆弱にしたと…
飛騨市で8月23日、飛騨地域革新懇の結成総会が開かれ、25人が参加しました。 日本共産党飛騨地区委員会伊嶌明博委員長が結成に至る経過を報告。高山市革新懇が果たしてきた役割を継承し、飛騨市、下呂市、白川村を含む飛騨地域…
三重県革新懇は8月22日に津市内で第29回総会を行いました。今年の総会は、コロナ禍での開催のため参加規模を縮小し、記念講演も行わない集まりとなりました。 8月28日の安倍晋三首相が辞任表明する直前のため、安倍自公政治…
8月19日、午後1時より本町交差点で定例の宣伝行動を実施しました。5人のリレートークの一部を紹介します。 木塚:コロナ禍で社会の大きな変化にもかかわらず、大企業の利益優先、軍事優先の政治を改めない安倍政権の問題点を指摘…
40回を迎えた「8・15ふたたび戦争を繰り返させない集い」は36℃の猛暑の中で開催され、98人が参加しました。 佐藤郁子常任世話人(県母連会長)が司会を務め、富樫昌良常任世話人が「国民の85%が戦後生まれ。戦争を知ら…
西置賜革新懇話会第23回総会が7月26日、長井市で開かれました。総会では今泉義憲代表世話人が19年度の活動を報告し、20年度の活動方針を提案。全会一致で可決、コロナ禍を克服し、誰でもが平和で安心して暮らせる新しい日本と…
小豆島革新懇は7月26日、町政の今後について話し合おうと土庄町で「新しい土庄町を考えるつどい」を開き30人が参加しました。 同町では、三枝邦彦町長が自己破産を申請(20年3月手続き開始)し、町議時代の2004年から0…