平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
★まもなく大阪万博が開催されるようです。うそ、危険、中抜きまみれのイベントに国民の税金を湯水のごとく使う。キャベツ一玉に財布と相談。主食のお米のないスーパーの棚。老朽化した原発の再稼働。あれもこれも国民だけを苦しめる自公…
★5年10年30年100年先の社会を見越した政策を考えられる議員が欲しい。「今だけ、俺だけ」しか考えられない議員は即刻退場!(東京都北区)★非核神戸方式決議50周年記念のつどい(3月16日)に参加し、非核神戸方式の世界史…
★先日、9条改憲NO!南区アクション主催の講演会に行ってきました。「今こそ平和を学ぼう」講師は愛知県平和委員会の矢野創さん。平日の夜でしたが100人を超える方が見えました。名古屋は戦時中にゼロ戦をはじめ兵器工場が多数あり…
★毎号楽しく読ませてもらっています。クイズを解くのも楽しみです。認知症予防にも最適です。それにしても、今の自民党政治にはうんざりです。10万円の商品券だなんて…キャベツが200円上がって、財布のお札は羽が生えたようにどん…
★前号「非常戒厳の夜 韓国・ソウルで民主主義をみた」を読んだ。「日本でも緊急事態条項を」と一部の政治家が言っているという。とんでもないこと。油断をしてはいけないゾ!(宮城県大崎市)★石破政権は軍事費をもっと拡大するとトラ…
★「原発は自国に向けた核兵器」これは新婦人しんぶんに載っていた樋口弁護士のことばです。ほんとの言葉ですね。(佐賀市)★私には息子が二人いる。二人とも家庭を持ち、それぞれかわいいさかりの子どもがいる。3月末にはみんなで花見…
★政府の原発政策に、反対します。この度の最高裁判決と、原発推進の一部「ゆ」党にも腹が立っています。(兵庫県姫路市)★危険だらけの万博は今からでも中止の決断を。(北海道沼田町)★4番目の孫がピカピカの1年生になり、6年3年…
★日本の民主主義は機能していないと、残念ならがらよく感じています。今号の猿田佐世さんのインタビューを読んで、韓国との違いに愕然。日本の私たち一人ひとりの自覚を高めるために何が出来るのだろうと考えています。(和歌山県田辺市…
★クイズの解答は、「子ども殺す武器輸出は駄目」でしたが、子どもも大人も自然も殺す武器はダメ!!(札幌市)★「全国革新懇ニュース」は、情勢にあった貴重な記事が多彩でとても役にたちます。(大阪府堺市)★「ノーベル平和賞はゴー…
★「非核日本キャンペーン」の一環として、屋久島では三上智恵監督作品『戦雲(いくさふむ)』上映会を町内4つの公民館で開催する。後1ヶ月を切り、宣伝カーによる声と、案内を掲載した町報とで、雰囲気を盛り上げようと取り組んでいる…
▲