平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
西ノ京かいわい革新懇は1月3日、恒例の新年宣伝。世界遺産・唐招提寺の土塀沿いで、参拝される皆さんにごあいさつ。 コロナを乗りこえ、平和・暮らし守る政治に 市民と立憲野党の共闘で、政権交代を! 日本学術会議、会員の任命拒…
9月26日、奈良市の教育会館 で2020年奈良革新懇 総会と五十嵐 仁氏全国革新懇代表世話人を講師に迎えた学習講演会を開催し、52人が参加しました 。 コロナ危機をのりこえるたたかいの真っ只中、安倍 首相の 突然の辞…
奈良市革新懇は5月19日午前10時半から1時間、定例の「19日怒りの行動」を近鉄学園駅前南口で行いました。 地元のあやめ池・学園南革新懇や西の京かいわい革新懇、賛同団体からは日本共産党奈良市議団、奈良市革新懇の事務局…
「安倍改憲に反対する西の京地域の会」が1月5日、唐招提寺前で恒例の新年宣伝。 13名が参加して、参拝客にアピールしました。 「(安倍改憲に反対に)大賛成です。がんばって下さい」、「ごくろうさん」など、温かい声もかけていた…
消費税10%が強行実施された10月1日、消費税廃止奈良各界連と奈良革新懇が近鉄大和西大寺駅北側で消費税5%に減税を求める「新消費税署名」活動、シール投票、リレートーク、チラシ配布を22人が参加して実施しました。
8月19日、生駒で ロングラン大宣伝署名を行い、延べ38人が参加しました。 暑い中、時々のスコールと雷もありましたが、3時間の ロングラン宣伝署名をがんばりました。核兵器全面禁止を求めるヒバクシャ署名が109筆、安倍9条…
恒例の「3の日行動in生駒」(生駒駅、11時―12時)、通常は署名と「アベ政治を許さない」スタンディング宣伝ですが、参議院選公示前日ということもあり、生駒革新懇も参加する生駒憲法共同センターと奈良市民連合で「GO VOT…
5月27日、自衛隊への名簿提供・閲覧問題で、「平和・民主・革新の日本をめざす奈良市民の会」(奈良市革新懇)の皆さんが市長あてに、その取りやめを求め請願書を提出。共産党市議団も同席させていただきました。 奈良市でも直近5年…
3日、奈良県下大和川流域で恒例の一斉清掃活動が行われ、奈良・あすか革新懇も21回目の能登川清掃を10時から開始。天気予報がピッタリで、11時ごろから小雨がぱらつくもと、精をだしました。 県土木事務所の方、流域の自治会や若…
西ノ京かいわい革新懇と、全国3000万署名すすめる西ノ京地域の会が、1月4日、唐招提寺前で恒例の新年アピール。15人が参加し、「安倍改憲反対、9条を守ろう」との呼びかけに、「頑張ってください」「ご苦労さま」との声もかかり…