コロナウイルス感染予防のため予定が変更・中止となる場合があります。お出かけ前にご確認ください。(2021.01.14)                                                                                                                                                                                                             
日付 曜日 革新懇名 行事 講師等 時間 場所 参加費等 問い合わせ先
2025年8月29日 三多摩革新懇 真夏の夜の平和コンサート実行委員会 第24回真夏の夜の平和コンサート 第1部は尺八、筝、朗読 第2部は三多摩青年合唱団 18:00~ 国分寺市立いずみホール チケット(全席自由席) 大人2000円、中高生・障がい者1000円申し込み・問い合わせ090-1800-1718(斎藤)
2025年9月6日 兵庫革新懇 講演会「参院選の結果と日本政治の展望ー平和、憲法、くらしをめぐる対抗」 渡辺治さん(一橋大学名誉教授) 13:30~ 垂水レバンテホール3階 資料代800円(障がい者・高校生は無料)連絡先078-802-0130(兵庫革新懇)
2025年9月7日 新潟県革新懇 総会&記念講演「能登半島地震、被災地はいま」 黒梅明さん(被災者共同支援センター事務局長) 13:30~ ガレッソホール4階 問い合わせ025-223-2339(新潟県革新懇)
2025年9月9日 北区革新懇 学習会「どうなるコメ問題」 藤原麻子さん(農民運動全国連合会事務局長) 19:00~21:00 北とぴあ第一研修室(7階) 参加費500円問い合わせ080-2348-2444(川和田)
2025年9月13日 福岡市南区革新懇 定期総会と講演会「片山純子の昭和史発掘、歴史に学び!新しい戦前にしないために」 片山純子さん(市民連合ふくおか事務局長、元河合塾歴史講師) 13:30~16:30 アミカス大ホール 問い合わせ092-554-5300(南福岡民商内)
2025年9月13日 米沢革新懇話会 講演会「どうする、米と日本の農業? どうなる世界の食料?」 小林茂樹さん(山形農民連会長) 13:30~ 西部コミュニティーセンター
2025年9月14日 革新・愛知の会 記念講演「参院選挙後の激変する情勢と求められる革新懇運動」 渡辺治さん(一橋大学名誉教授) 13:00~16:30 労働会館東館ホール 無料問い合わせ052-872-6918(革新・愛知の会)
2025年9月20日 松江革新懇 学習講演会「美保基地軍事基地化の現段階」 長尾達也さん(境港革新懇事務局長・元境港市議) 14:00~16:00 大庭町・サンライフ松江 問い合わせ0852-25-3456(松江民商内、伊東)
2025年9月27日 船橋革新懇 総会と記念講演「デマ、排外主義に立ち向かう! これからの市民運動は」 菱山南帆子さん(市民運動家、許すな!憲法改悪・市民連絡会事務局長) 13:00~14:30 千葉土建船橋習志野支部・会館4階 連絡先090-2537-7305(秋田)
2025年9月27日 東京革新懇  学習交流会「大企業優遇政治を絵解きする」 大門実紀史さん(日本共産党参院議員) 13:00~16:40 東京労働会館ラパスホール 参加無料申し込み03-3947-7901(東京革新懇)
2025年9月27日 大阪革新懇  秋の政治とたたかいの方向を考える学習会「さよなら自民党!その先へ」 冨田宏治さん(関西学院大学教授、大阪革新懇代表世話人) 13:30~16:00 大阪グリーン会館2階ホール 申し込み・問い合わせ06-6357-5302(大阪革新懇)
2025年10月4日 葛飾革新懇  総会と記念講演「医療制度改悪が目前(仮題)」 根岸京田さん(全日本民医連副会長、東京民医連会長) 14:00~ シンフォニーヒルズ「ラベンダー」
2025年10月4日 杉並革新懇 すぎなみ革新塾「被爆・戦後80年ー参院選挙の結果 排外主義・保守主義の台頭を考える」 五野井郁夫さん(高千穂大学教授) 13:30~ ウェルファーム杉並
2025年10月9日 千葉市革新懇 学習会「参院選後の情勢と極右・排外主義」 五十嵐仁さん(法政大学名誉教授、全国革新懇代表世話人) 18:00~ 千葉土建千葉支部・大会議室 参加無料連絡先043-287-6664(稲毛法律事務所)