「分断でなく包摂の政治の実現を」冨田宏治さんが講演 革新・愛知の会
神奈川革新懇が春の活動交流会 平和、暮らし、世代継承、政治を変える運動を交流
空襲被害にも国家補償を 大阪空襲訴訟原告の安野さん語る 大阪・富田林革新懇
「悪魔の兵器・核廃絶を」原爆被害の講演ひらく 大阪・羽曳野革新懇
川崎・多摩区革新懇が総会記念講演 自民党政治とのたたかいの展望「新しい政治プロセス」とは
ガザの恒久停戦を 祝園にミサイル弾薬庫いらない 交野革新懇が市民とアクション
沖縄の「今」を知る 講演会に75人 大阪・河内長野革新懇
平和が一番 革新・愛知の会が9の日宣伝
メタンガス、カジノ 「開催」迫る危険な万博 大阪各地で抗議行動
宮城革新懇 大軍拡反対請願署名で毎月街宣
2025年5月号
沖縄女性史家 宮城晴美さん
全国革新懇ニュース5月号の1面インタビューは、沖縄女性史家の宮城晴美さんです。市民団体が発行する記録年表「沖縄・米兵による女性への性犯罪」の調査・記録活動の中心を担う宮城さん。米軍に内在する女性差別、沖縄の尊厳を踏みにじる日米同盟が性暴力の連鎖を生んでいると指摘し、全国で軍拡が進むなか、沖縄の現状…続きを読む
次号は2025年6月号です。発送は、6月4日(水)の予定です。
★物価の値上げ、まるで暴風のようです。年金だよりの老生には対策もありません。「政治を変えることが必要」身にしみています。(山梨県北杜市)★2025年度のスタートですね。“ランドセル”、下の孫ももう3年生。まぶしくピカピカ…続きを読む
1
日本の経済を国民本位に転換し、暮らしが豊かになる日本をめざします。
2
日本国憲法を生かし、自由と人権、民主主義が発展する日本をめざします。
3
日米安保条約をなくし、非核・非同盟・中立の平和な日本をめざします。