平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
3月6日は羽曳野担当の関電前行動です。赤旗新聞の記者が取材に来るので各団体に動員をかけてもらいました。峰塚公園にはいつものように若者がスケボーを楽しんでいます。障害物を置いてそれを乗り越える練習をしていて、成功すると私…
鳥取県の「原発ゼロへ金曜日行動委員会」、米子革新懇、境港革新懇、鳥取県西部革新懇など6団体は3月14日、米子市の中国電力米子営業所前で「NO NUKES DAY in米子」集会を開き、中国電力島根原発(松江市)2号機再…
新型肺炎で集まりが自粛されるなか、参加者がいるだろうかと心配しましたが、加盟団体からの参加、個人会員、しんぶん赤旗の折り込みチラシを見ての参加者などで会場の半分を埋めて総会が始まりました。 来賓として市民連合オール…
2月22日、名東区役所講堂で名古屋東部革新の会(革新懇)がひらいた「講演と討論の集い―安倍9条改憲は戦争への道」に、約70人が参加しました。 あすわかの会(明日の自由も守る若手弁護士の会)会員で、全国各地をまたにかけ…
2月22日愛西市未来をひらく会は、佐屋文化会館で学習会を開催しました。地元愛西はもちろん津島、あま、名古屋遠くは岐阜からも多くの方(80名)に参加していただきました。講師は名古屋大学大学院教育科学専攻の石井准教授と吉川…
河内長野革新懇は、新日本婦人の会と共同で、2/28長野高校、3/4長野北高校の府立高校卒業式門前宣伝に取り組みました。「おめでとう」と声をかけながら、「希望ある未来を」「日の丸・君が代の押し付けに反対です」と呼びかける「…
2月22日夜、住吉革新懇は年金者組合住吉支部と共催で「減らない年金にするためにみんなで学びましょう」と学習講演会を開催しました。講師には大阪年金者組合書記長の勝井正さんにお願いしました。「100年安心年金ってホント?」…
千葉・革新懇話会市川は22日、市民講座を開きました。3月7日開催予定の「さよなら原発パレード」を控え、同事務局の荒川玲子さんが原発ゼロを求めていることについて「この9年間の情勢は私たちの思いに逆行している。司法・行政…
2月24日夜、東久留米革新懇第12回総会記念・望月衣塑子講演会「民主主義とは何か 主権者であり続けるために」が、開かれました。450名が参加しました。 望月さんは、コロナウイルスについての政府対応の問題点、伊藤詩織さ…
佐賀県革新懇は2月22日、農業問題のシンポジウムと総会を開きました。約50人が参加。田中秀子代表世話人は安倍政権がぶざまな姿をさらしていると指摘。革新懇が果たしてきた役割について、「市民と野党の共闘が広がってきているな…