平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
戦争か平和かが問われる2023年の始まりの1月1日、日野市の憲法を守り生かす 市民アクションと日野原水協の呼びかけで、 核兵器廃絶と憲法・平和を呼びかける 元旦宣伝を高幡不動駅南口で行い、 日野革新懇も含め30 人が参…
「平和キャラバン」は、日本軍が真珠湾攻撃をした1941年12月8日を忘れないため、反戦の誓いを込めて山口県革新懇が42年前からこの日に行っている行事です。当日朝の出発式(山口県庁藩庁門前)には約50人が参加しました(写真…
12月19日、時おり雪が降るなか境港市で安保法制に反対する市民がスタンディングをおこないました。長尾たつや境港革新懇代表、安田とも子境港市議がそれぞれ「軍拡、敵基地攻撃能力は憲法違反。先制攻撃になりかねない」「今必要な…
羽曳野総がかり行動実行委員会は11月14日、「羽曳野市議会と旧統一協会との関係についての要請書」を金銅市議会議長(市民クラブ)に手渡し、懇談を行いました。 要請書は、羽曳野革新懇、年金者組合、新婦人、民商、9条の会市…
宮城革新懇は12月8日、「12.8ふたたび戦争を繰り返させない集い」を開催し、尚絅学院大学名誉教授の野呂アイさんが、「戦争と女性と教育と―歴史に学び、平和をつなぐ―」と題して講演しました。 野呂さんは、戦時体制下での…
11月19日・20日に東京都内で開催された「地域・職場・青年革新懇全国交流会」(主催・全国革新懇 協力・東京革新懇)に、32都道府県から345人が参加しました。 全体会の動画(YouTube)は、次のリンクからご…
「地域・職場・青年革新懇全国交流会in東京」 問題提起 2022年11月19日・20日 全国革新懇代表世話人会 はじめに (1) 全国革新懇は、第41回総会(2022年5月)を872革新懇(地域革新懇703、職場革新懇1…
奈良県では国の水道法「改正」を機に、県内28市町村を対象に上水道の広域化を進めています。来年の3月議会で、各市町村の議会で承認する予定です。そんな中、奈良市革新懇は2年前の11月に学習会を開き、「水道問題を考える会」を…
広島市中区の八丁堀交差点では9月27日、安倍元首相の「国葬」に抗議する行動が取り組まれました。ヒロシマ革新懇など3団体が呼びかけたもので、沿道を埋め尽くしました。3人の若者がマイクを持ち「多くの若者が未来に希望がもてな…
国葬当日の9月27日午後2時、西宮革新懇が呼びかけた6か所のスタンディングに99人が参加。各所で、横断幕とプラスターなどを掲げながら「憲法違反の『国葬』の強行は許されません」「国民の多くが反対しているにもかかわらず、…