平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
寝屋川革新懇は7月23日、コロナで中断していたゲンパツいややん行動を猛暑の中再開しました。京阪電車寝屋川市駅前で392回目が行われ、5人が参加しました。23日夜は、「復興五輪」と名付けたオリンピックの開会式が強行される…
6・23を迎えた。このコロナ禍でどれ程の参加があるだろうと心配しながら集合地の金剛駅西に着いた。 すると、すでに十数人がプラスターを持って立っていた。6時を合図に始めた。初めに、主催者からこのスタンディングについての説…
大阪革新懇は6月2日、「新型コロナ 大阪 情報共有&発信サイト」を特設すると発表しました。桜田照雄阪南大学教授があいさつ。大阪革新懇の大原真事務局長、大阪府保険医協会の田川研事務局次長、大阪労連の菅義人議長が説明しまし…
羽曳野革新懇も参加する羽曳野総がかり行動実行委員会が5月28日、市内2カ所で恒例のスタンディング宣伝を行いました。宣伝には「五輪は中止 コロナ対策に集中を!――国民の命とくらしが最優先」の横断幕、「コロナ対策吉村アウト…
5 月 23 日(日)大阪革新懇は、「コロナ感染拡大のもとで生活、仕事、文化、教育の現状と課題を語る」をテーマに、コロナ対策シンポジウム第2 弾を YouTube で開催し、会場参加者を含め 103人が視聴しました。 …
羽曳野革新懇も参加する羽曳野総がかり行動実行委員会は4月19日、古市駅で怒りの行動を行いました。大阪のコロナ感染者が連日1000人を超える最悪の事態の中、感染対策を十分行いながらの行動となりました。行動にはコロナ対策菅…
大阪革新懇は4月23日、デジタル関連法案学習会を開催し、オンライン視聴を含め62人が参加しました。日本共産党の大門実紀史参院議員がデジタル関連法案のねらいと対抗軸についてzoomで講演しました。 大門議員は菅政権の「…
4月10日、羽曳野革新懇は、蔓延防止等重点措置が発令していることもあって、当初予定していた記念講演などを中止し、感染対策を徹底しながら総会を開催しました。 代表世話人の開会あいさつの後、西村裕行事務局長から、1年間の…
大阪革新懇は4月21日、吉村洋文知事あての「新型コロナウイルス対策を強化し、府民の命と健康を守るための緊急要望書」を提出しました。大原真事務局長と小林優事務局次長、長瀬文雄代表世話人(淀川勤労者厚生協会・副理事長)が出…
4月17日は朝から雨でした。この日午後2時から住吉革新懇の2021年度定期総会を開催しました。はじめに「核兵器禁止条約発効と核兵器廃絶の展望~コロナ禍による世界の変化の中で」と題して冨田宏治先生(関西学院大学法学部教授…