平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
11月3日、ヒロシマ革新懇も加わる「戦争させない・9条壊すな!ヒロシマ総がかり行動実行委員会」が主催する「11・3憲法のつどい」が広島弁護士会館で開催され、320人以上の参加者が会場を埋め尽くしました。昨年秋、戦争法強行…
10月14日、横須賀市ヴェルニー公園で「原子空母はいらない!10・14横須賀集会」が開かれ、1800人が参加しました。主催者あいさつは小田川義和全労連議長、沖縄からの連帯あいさつは中村司統一連代表幹事が行い、国会情勢報告…
9月17日、安保破棄実行委員会事務局次長の小泉親司さんを招いての沖縄連帯集会を平和委員会、安保破棄実行委員会、香川革新懇の共催で行い、90人の会場に150人が参加し、大いに盛り上がりました。小泉さんからは「新基地建設は行…
翁長知事の遺志に応え沖縄知事選で「オール沖縄」玉城デニー候補で必ず勝利しようと、富山県革新懇主催の「沖縄連帯富山のつどい」が9月12日、サンフォルテで約80人が参加して開催され、沖縄革新懇の連帯メッセージが紹介されました…
9月15日午後、ルミエール府中で先の総選挙18区で自民党現職を打ち破り市民と野党の共同候補菅さんを勝利に導いた府中革新懇も参加する「選挙で変えよう!府中市民連合」の「第2回菅直人衆議院議員と本音で語ろう府中市民の対話集会…
石川県革新懇は9月1日、安保破棄石川県実行委員会とともに「翁長県知事追悼・辺野古新基地建設反対・知事選勝利」の集会を開きました。沖縄革新懇代表世話人の仲山忠克弁護士が沖縄の現状と人びとの思いを語りました。会場ではカンパも…
安保破棄鹿児島県実行委員会と鹿児島革新懇は8月29日、沖縄県の翁長知事の遺志を引き継ぎ、辺野古新基地建設反対の世論を広げ、知事選で「オール沖縄」の玉城デニー候補の勝利を必ず勝ち取ろうと、「沖縄連帯かごしま集会」を開きまし…
8月25日、寝屋川革新懇も参加する「3000万署名」達成めざす大阪12区の学習決起集会が大東市民開館で開かれ230人が参加しました。千秋昌弘さんのテノール独唱オープニングに続いて、山本啓一郎さん(四條畷呼びかけ人)が「し…
9月23日告示、30日投票で行われる品川区長選挙で、品川革新懇も参加している区民と政党の共同組織「みんなの品川をつくる会」(略称「みんなの品川」)が8月23日に、80人の参加で発足のつどいを開催し、自民党元都議のさとう裕…
「東アジアに平和を7・27キャンドル行動」が大阪市靭(うつぼ)公園で開かれ、約1500人が参加しました。「休戦協定を平和協定に!日朝の対話を!」と石田法子さん(大阪弁護士会元会長)、木戸衛一さん(大阪大学准教授)、澤野義…
▲