平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
本日午後、府中けやき並木伊勢丹・フォーリス前で77回目となる「アベ政治を許さない」スタンディングが行われました。この日の行動には22人が参加。「アベ政治を許さない」、「統計不正を解明せよ」「改竄、隠蔽許さない」、「安倍9…
2月16日、午後3時~4時の花小金井駅北口・いなげや前での沖縄県民投票の支援行動を行いました。 「辺野古新建設ストップ!」を訴える私たちの訴え、「小平革新懇」の方々はもとより、「小平9条の会」、「小平平和委員会」、「小平…
2月3日、東久留米革新懇は、東久留米駅西口で、沖縄県民投票支援の宣伝。県民投票が、当初拒否していた5市を含め全県で実施するようになったことを大きく歓迎し、「県民投票を圧倒的に成功させよう。美しい辺野古の海に、今後200年…
1月18日、40分間大橋駅東口で福岡市南区革新懇も参加する福岡市南区の3000万署名連絡会が署名宣伝行動を6人の参加で行い、25人分の署名が集まりました。今年初めの署名行動で、昨日まで寒かった毎日でしたがこの日は、暖かい…
革新岡山の会も結集する「オール沖縄に連帯する岡山県連絡会」が15日、18時から1時間、JR岡山駅前で土砂投入をやめろ、と「沖縄連帯」の宣伝と署名を行いました。
ヒロシマ革新懇が毎月第2水曜日に行っている「原発ゼロ行動」。8日に2019年の初行動を広島そごう・バスセンター前で行いました。 「市民と野党の共同を広げ、原発ゼロ基本法を実現しよう」と「原発をなくす全国連絡会」のリーフを…
千葉・船橋革新懇は16日、JR船橋駅での船橋革新懇宣伝&署名行動を行い9人が参加しました。 最新のニュース150枚を配布し、3000万署名は29人分を集めました。 「早くアベ内閣を倒さないと日本はどうなっちゃうんでしょう…
府中革新懇は他団体と合同で市の成人式会場前で「府中9条の会」作成のチラシを配布しながら、お祝いを述べました。また、「ストップ戦争への道・憲法9条は世界の宝」の横断幕を掲げ、3000万署名を呼びかけました。
寝屋川革新懇も参加する寝屋川憲法を守る会は1月14日、35人の参加で寝屋川市民会館前で「成人式 平和行動」として3000万署名に取り組みました。「成人の日おめでとう、若者に正規雇用と平和な日本を」の横断幕と安倍9条改憲N…
サンサン革新懇は1月8日、朝7時から、三菱自動車中門前で8人が参加して新春宣伝を行いました。 サンサン革新懇のメンバーは代わる代わるマイクを握り、改憲に執念見せる安倍首相に対して「ふざけたことを言っているが、アベは本気で…