平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
7月1日(水)藤井寺革新懇は、核兵器廃絶の願いを込めて、2020年国民平和大行進大阪実行委員会の宣伝カーとともに約30名が宣伝に参加。今年は、新型コロナウイルスの影響で例年コースの平和行進が中止となったため、実行委員が藤…
土浦革新懇も参加する7・19憲法を守り生かす土浦共同センタースタンディングは全国総がかり行動に呼応して、7月19日に7団体統一のスタンディングをしました。 手作りの横断幕や、それぞれの思いのプラスタ-を持参してにぎや…
中原革新懇しょめい隊です。今日午後小杉駅連絡通路で206回目の署名宣伝活動をしました。参加者は私栗原、片平さん、亀田さん、小林さんと橋本さん、金井さんの計6人!…橋本さんが15×10cm折り込み4面の新しい素敵なパンフ…
京都革新懇は 7月10日午後3時から四条河原町交差点旧マルイ前で、「コロナ乗り越え新らしい社会を!7・10大街頭宣伝」を行いました。九州や岐阜・長野で豪雨災害をもたらしている梅雨前線が未だに停滞している合間の宣伝行動で…
7月7日、午後小杉駅連絡通路で204回目の宣伝活動をしました、参加した人は、私栗原、古屋さん、稲田さん、亀田さん、小林さんのメンバー以外に、松平さん、白鳥さん、東京から参加の堀江さん・それに途中から参加の橋本さん、金井…
2004年9月から 毎月(3日)雨の日も風の日も、酷暑も雪の降る日も正月3日も1回も欠かさず200回目を迎えた7月3日、22人が雨の中元気に参加しました。(延べ1806人 署名4794筆) 「平和な未来のために、みんな…
6月30日、さいたま緑区革新懇は「宇都宮けんじさんを都知事にしよう」の宣伝行動を東浦和駅でおこないました。 「真面目に庶民の心に寄り添い、人権派弁護士として人生を重ねている #宇都宮 さんへの指示をよびかける宣伝でした…
中原革新懇しょめい隊です。30日、小杉駅連絡通路で202回目の活動をしました。前々回小杉で出会った25才の青年K君が開始前から待っていました。都合で今日はスピーチだけで撤収との事。私栗原、朝礼みたいのをやって 皆に紹介…
羽曳野革新懇も参加する羽曳野総がかり行動実行委員会は6月23日、沖縄に連帯して辺野古新基地反対のスタンディング宣伝を行いました。「6.23は沖縄慰霊の日 沖縄戦で4人に1人が亡くなりました」のプラスターを新たに加え、「…
羽曳野革新懇も参加する羽曳野総がかり行動実行委員会は恒例のスタンディング宣伝を行いました。毎月29日に東西2カ所でスタンディング宣伝行っています。今回は東地域は外環状線の軽里北交差点で、西地域は堺野々上線の野交差点で行…
▲