平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
4月21日 四街道革新の会は講演会を兼ねて第7回総会を開催しました。 「沖縄から見える日米安保と憲法」をテーマに、新基地建設反対名護共同センターで支援活動を続ける県革新懇代表世話人の早坂義郎さんが講演。早坂さんは沖縄の闘…
佐倉革新懇第10回総会は4月8日に佐倉中央公民館で開催され63名が参加しました。 第一部は千葉大学、名誉教授の長澤成次さんが「公民館のあり方を考える」の記念講演がありました。公民館は戦前の中央集権国家の反省を踏まえて新憲…
船橋革新懇の新春第1弾宣伝行動は1月17日、JR「船橋」駅北口で実施しました。冷たい雨が次第に強くなるコンディションでしたが、8人が参加、チラシ150枚を配布して「3000万署名」には22人の協力がありました。(船橋革新…
船橋革新懇は21日、JR津田沼駅から新京成線津田沼駅まで往復のキャンドルウォークを行いました。40人余が参加し、「アベ内閣は退陣!」、「許さん 国民無視」などと書かれた万灯を掲げ、提灯やローソクを手に「安倍9条改憲NO!…
21日午後、千葉市、千葉中央公園での「安保法廃止!立憲主義・民主主義をとりもどす千葉県民集会」には2000名を超える参加者が。社民党福島瑞穂参院議員、日本共産党さいとう和子衆院議員、民進党小西陽之参院議員、があいさつ29…
▲