平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
革新・愛知の会は7月9日の第7回代表世話人会で「侵略戦争を肯定し、『表現の自由』、憲法への挑戦―大義のない大村愛知県知事リコール運動に反対します」の声明をだしました。 高須氏らの記者会見をご覧になった方もあると思い…
宇都宮さんが大健闘、今後に財産を残した都知事選挙(声明)2020年7月7日 東京革新懇代表世話人会 7月5日投開票の東京都知事選挙で、宇都宮けんじさんは、残念ながら当選には至りませんでした。宇都宮さんの擁立から投票日ま…
全国革新懇・東京革新懇 連名アピール 「市民と野党の共闘」の力で、宇都宮けんじさんの勝利へ 全国からの支援をよびかけます2020年6月12日 全国革新懇代表世話人会 東京革新懇代表世話人会全国注視の東京都知事選(6…
6月5日、東京革新懇代表世話人会は、アピール「都知事選で『市民と野党の共闘』の力を一気に大きく広げ、宇都宮健児さんの勝利をめざしましょう」を発表しました。 勝利するためにぜん力を尽くしましょう! 以下アピール全文です…
宮城革新懇は5月26日、桜井充参院議員が野党統一候補として当選しながら自民党会派へ入会届を提出した問題で「県民に対する明確な背信行為」と強く非難し、ただちに議員辞職を求める常任世話人一同の抗議声明を発表しました。以下抗…
全国革新懇代表世話人会は2020年度革新懇運動の年間方針を発表しました 全文はこちら PDFファイルのダウンロードはトップページの右上ダウンロードから
所沢革新懇は35年間続いてきた憲法記念日の宣伝行動を今年は自粛しました。 その代わり、憲法記念日のアピール(←全文はここをクリック)を発表しました.
新型コロナ危機のもと、感染防止に最大限の対策を取りつつ、 革新懇運動を積極的にすすめましょう2020年4月10日 平和・民主・革新の日本をめざす全国の会(全国革新懇)代表世話人会全国各地で活動される都道府県革新懇、地域・…
羽曳野総がかり行動実行委員会は1月20日、古市駅で怒りの行動を行いました。この日は河南革新懇ネットワークが取り組む「桜を見る会安倍アウト」の統一スタンディング宣伝を兼ねて行われました。行動には、「桜を見る会安倍アウト…