平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
107人会員で意気高く結成 10月18日、人口43万の藤沢市で統一戦線運動を独自推進する革新懇が会員を107人迎え結成しました。 1部では小沢隆一東京慈恵会医科大学教授が記念講演を行い、2部で結成総会。方針と役員体制など…
「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」について、神奈川県の黒岩裕治知事が、「表現の自由から逸脱している」と述べ、「慰安婦」の強行連行を否定したことが問題になっています。厚木革新懇は「共同行動の…
革新懇結成時から続けてきたこの集い、21年になりました。第1部は「家族たちのインパール」上映。第2部は戦争体験のお話。第3部は参加者の意見交換による交流。 雨風の強い悪天候をついて、40人以上の方が参加。「不戦の誓いをさ…
前日の風雨が嘘のように晴れ上がった6月16日、湯河原革新懇主催で「湯河原の未来を考える集い」が、町内の宮下会館で開催されました。全国革新懇代表世話人の矢野ゆたかさんが、狛江市長当時の取り組みを踏まえて「憲法に基づく地方自…
6月2日午後、桜木町駅前にて市民連合横浜主催の参院神奈川選挙区で改憲阻止2議席勝利の街頭宣伝を開催。14時~日本共産党:あさか由香予定候補と畑野君枝衆院議員らが訴えた。15時~立憲民主党:牧山ひろえ参院議員と海江田万里衆…
茅ヶ崎革新懇は5月9日午後、総がかり行動実行委員会共同代表の高田健さんと「許すな!憲法改悪市民連絡会」の菱山南帆子さんの講演会を開催。 統一地方選挙に続く安倍首相の改元に乗じた10連休の直後であったことから参加者は90人…
4月28日(日)虹色@ピースフレンズ第4回定期総会を開催。 全国革新懇 吉柴伸子さん、神奈川革新懇 岸靖之さん、日本共産党上田博之綾瀬市議より来賓の挨拶。日本共産党神奈川選挙区あさか由香予定候補からメッセージが寄せられま…
茅ヶ崎市民連合は、「3.17安倍『嘘つき政権』サヨナラ」茅ヶ崎大集会 を開催しました。「一斉地方選勝利、安倍自公政権を退陣させよう!」と茅ヶ崎革新懇も参加しました。
磯子区革新懇は12日、再開総会を開催。記念講演は小池潔県革新懇代表世話人の「神奈川革新懇の38年のあゆみから何を学ぶか」。その後、磯子区内の「情報と運動の交流を通じ運動の力強い発展をめざそう!」を合言葉に、安倍内閣の退陣…
小田原革新懇は13日、「新春のつどい」を開きました。30人が参加しました。金子あそみ代表世話人の開会あいさつ、冨田彬道事務局長の活動報告に続き、参加者全員が再生可能エネルギー、耕作放棄地問題、小田原市の生活保護行政など多…