平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
総がかり行動実行委員会は国会開会日の10月4日、議員会館前で集会を開き、「総選挙で政治を変えよう」とアピールしました。全国革新懇事務室からも参加しました。 立憲民主党、日本共産党、社民党、沖縄の風の代表があいさつ。市…
お知らせのページへ
全国革新懇、東京革新懇、文京革新懇は21日、大激戦区、東京・文京区で「都議選で市民と野党の共同の流れを発展させよう、文京区の市民と野党の共同代表、福手ゆう子さん(共産)を都政に押し上げよう」と街頭宣伝をおこないました。…
運動方針・・・ここをクリック ダウンロード・・・ここをクリック 40周年記念の夕べはこちらからご覧になれます。https://www.youtube.com/watch?v=Gbe24RApCEc
全国革新懇第40回総会オンライン参加ご希望のみなさまへ総会(5月15日午後1時開会)はオンライン機能「ZOOM」で配信します。 事前登録制です。参加を希望される方は、全国革新懇のメール zenkoku@kakushink…
全国革新懇 は 12 日、学術会議の任命拒否の撤回を求める署名(第一次)36642人分を12日、内閣通して菅首相に提出しました。 五十嵐仁代表世話人は憲法に抵触する大問題と強調し、「オリンピックの森会長問題でも明らか…
全国革新懇は19日、シンポジウム「コロナ危機のりこえる新しい社会をめざして」を都内で開会しました。これにはZoom参加もおこなわれ、北海道から沖縄まで各地から316人が視聴しました。 小田川義和代表世話人が開会あいさつ…
シンポジウム「コロナ危機をのりこえる新しい社会をめざして」 開催日12月19日(土)13時30分開会(配信開始)~16:30まで オンライン配信「ZOOMウェビナー」でご参加ください。 事前に登録してください。開催日当日…
コロナ感染の拡大が続くもとで、菅政権と対決した国政革新のとりくみや、くらし・地域経済守れの要求実現をめざした共闘の前進、発展に日夜ご奮闘いただいていますことに、こころからの敬意を表します。 さて、本年10月1日の日本…
憲法共同センターは9日、「9の日宣伝行動」に取り組みました。新宿駅西口での行動には10団体25人が参加し、改憲発議阻止の署名を訴えました。 マイクを握った、全国革新懇の矢野裕代表世話人は「『市民と野党の共闘』の発展で…
▲