• ホーム
  • お知らせ
  • 各地の活動
  • 全国革新懇ニュース
  • 読者の声
  • 各地の活動予定
  • 出版物・宣伝物 ►
    • 出版物
    • 宣伝物
  • 革新懇の紹介 ►
    • 革新懇とは
    • 声明・アピール
    • 運動方針
    • 会則
    • 代表世話人
    • 各地の革新懇
  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
全国革新懇 - 「国民が主人公」の日本をめざして -

平和・民主・革新の日本をめざす全国の会

  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
検索
閉じる
  • ホーム
  • お知らせ
  • 各地の活動
  • 全国革新懇ニュース
  • 読者の声
  • 各地の活動予定
  • 出版物・宣伝物
    • 出版物
    • 宣伝物
  • 革新懇の紹介
    • 革新懇とは
    • 声明・アピール
    • 運動方針
    • 会則
    • 代表世話人
    • 各地の革新懇
  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
ホーム > 読者の声

読者の声

  • 2023.09.27 掲載

    23年9月号感想・おたより②

    ★暑さ寒さも彼岸までなんて誰が言ったのか? 9月に入っても30°近い。地球が沸騰しているって当たっています。私達に何が出来るのか、真剣に考えなくてはいけないです。(北海道滝川市)★9月号のクロスワードパズル、「ろてんぶろ…

  • 2023.09.13 掲載

    23年9月号感想・おたより①

    ★先日の岩手県知事選挙で野党連合が推した達増知事が再選されました。野党共闘が混迷深めている中での当選は自公維政治からの転換を望む多くの国民は野党共闘こそに未来があると確信深めた選挙結果でした。最近のホットニュースになりま…

  • 2023.09.05 掲載

    23年7・8合併号感想・おたより⑦

    ★次の総選挙は、市民と野党の共闘を再構築し、岸田政権とその補完勢力を追い込むことが大事です。そのためにも、日本共産党が強く大きくなることが、とても大事です。頑張れ!日本共産党。(熊本県合志市)★さるすべりの花が鮮やかだ。…

  • 2023.08.30 掲載

    23年7・8月合併号感想・おたより⑥

    ★異常気象の高温で死にかけてます。(京都市)★日本も世界もたいへんな激動の情勢で、今こそ全国革新懇の3つの共同目標を実現するために力を注ぐ必要があると痛感します。(長崎市)★マイナンバーカードに健康保険証をひも付けするた…

  • 2023.08.30 掲載

    23年7・8月合併号感想・おたより⑤

    ★何もかも値上げ値上げの毎日。先日のテレビのニュースで、70歳の女性と40歳男性が寺の賽銭箱から金を盗んでいるのが防犯カメラにうつり、つかまったという。その額なんと千円。たしかに泥棒は罰当たりな行動だ。ニュースにはっきり…

  • 2023.08.30 掲載

    23年7・8月合併号感想・おたより④

    ★「健康保険証の廃止は撤回を」と保険医団体の会長さんが紙面で訴えておられましたが、私も同感です。紙の健康保険証をなくさないでほしい。強く思います。(東京都足立区)★世界の分断を許さない。外交努力をなさなければならない。岸…

  • 2023.08.30 掲載

    23年7・8月合併号感想・おたより③

    ★お盆に限って体調不良者が出る我が家。ウウウ。(神奈川県大和市)★町役場で8月6~9日に「ヒロシマ・ナガサキ被爆写真展」を開催することを恒例としたいと思ってきたが、昨年はコロナで延期になったし、今年は台風6号で7日の午後…

  • 2023.08.30 掲載

    23年7・8月合併号感想・おたより②

    ★原水禁大会に数年ぶりに組合として代表を送ることができました。広島出身の岸田首相は核兵器廃絶の先頭に立たなければならないのに、そうなっていません。日本を核兵器禁止条約に参加させる運動を強めていきたいと思います。(東京都足…

  • 2023.08.30 掲載

    23年7・8月合併号感想・おたより①

    ★夏の花壇。ヒマワリ、ニチニチソウ、撫子そして朝顔が元気に咲いています。有志が交代で水や肥料をあげ、枯れた葉や終わった花を取りお世話しています。朝夕眺めながらお話し、社交の場になっています。(横浜市)★岩手県の達増知事は…

  • 2023.07.28 掲載

    23年6月号感想・おたより⑨

    ★6月号4面の民青・中山副委員長さんの記事には、「青年は経済的な観点と平和への不安という二つの不安」が青年の変化を生み出しているとありました。青年の憲法集会に1500人が集うなど、確かにそうなんだろうなと思う一方で、そう…

15 / 37« 先頭«...10...1314151617...2030...»最後 »

年

  • 2025年 (35)
  • 2024年 (82)
  • 2023年 (72)
  • 2022年 (74)
  • 2021年 (34)
  • 2020年 (20)
  • 2019年 (23)
  • 2018年 (17)
  • 2017年 (10)

全国革新懇

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-8 千駄ヶ谷尾澤ビル1階
TEL 03-6447-4334/FAX 03-3470-1185
メール zenkoku@kakushinkon.org

Copyright © 2025 全国革新懇 All Rights Reserved.

▲