• ホーム
  • お知らせ
  • 各地の活動
  • 全国革新懇ニュース
  • 読者の声
  • 各地の活動予定
  • 出版物・宣伝物 ►
    • 出版物
    • 宣伝物
  • 革新懇の紹介 ►
    • 革新懇とは
    • 声明・アピール
    • 運動方針
    • 会則
    • 代表世話人
    • 各地の革新懇
  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
全国革新懇 - 「国民が主人公」の日本をめざして -

平和・民主・革新の日本をめざす全国の会

  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
検索
閉じる
  • ホーム
  • お知らせ
  • 各地の活動
  • 全国革新懇ニュース
  • 読者の声
  • 各地の活動予定
  • 出版物・宣伝物
    • 出版物
    • 宣伝物
  • 革新懇の紹介
    • 革新懇とは
    • 声明・アピール
    • 運動方針
    • 会則
    • 代表世話人
    • 各地の革新懇
  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
ホーム > 読者の声

読者の声

  • 2023.10.16 掲載

    23年10月号感想・おたより②

    ★今年も「いわさきちひろカレンダー」の季節到来だ。原水爆禁止運 動を財政的に支えるこの取り組みが始まって48年目。そのほとんどを毎年のように取り組んできた。そして、屋久島に移住して11年目に入っているが、昨年はこれまでで…

  • 2023.10.16 掲載

    23年10月号感想・おたより①

    ★「普天間基地移設問題」NHKニュースの見出しに、何?と思えば内容は「辺野古基地建設問題」を巡る沖縄県の対応のこと。政府の危険な普天間基地を無くすには辺野古に新基地を造るしかないとの言い分に合わせた言い方になっている。(…

  • 2023.09.29 掲載

    23年9月号感想・おたより⑦

    ★俳句のまねごとをはじめて3年近く。黛まどかさんは以前より尊敬しています。このほど、十数人の翻訳チームで作業され、ついに「ウクライナ 地下壕から届いた俳句」を完成されたとのこと。人間ってすばらしい! 全世界が平和に!(富…

  • 2023.09.28 掲載

    23年9月号感想・おたより⑥

    ★末息子がこのコロナ禍で大変だった時期に居酒屋を開店し、営業を続けている。働いているのは学生を中心とした若いアルバイトの人たち。私は夏から週2~3日、短時間仕込みの手伝いに行っているが、閉店は深夜である。こんな遅くまで営…

  • 2023.09.28 掲載

    23年9月号感想・おたより⑤

    ★黛まどかさんのインタビューを読んで、戦争と平和の問題を「自分事」としてとらえられるように、日常生活を俳句によむことが大切だとわかりました。(甲府市)★地域は高齢化が進み、高齢化率は40%と言われています。20年前、九条…

  • 2023.09.27 掲載

    23年9月号感想・おたより④

    ★サルスベリの紅が美しい。緑の中で目立つ色。風にそよぐ姿もきれいだね。(佐賀県多久市)★プーチンのウクライナへの攻撃は許せませんが、こうした情勢に乗じた岸田首相の軍拡の姿勢は許せません。憲法9条を守り、少子高齢化による国…

  • 2023.09.27 掲載

    23年9月号感想・おたより③

    ★さいきん、小さなことにもささやかなことにも感激し涙するようになった。ステキな人生を送っています。(長崎市)★コロナの最中、運動会は家族1名のみ参加で、その後は各学年ごとに参加し、終わったら見学者も入れ替わる。昔のように…

  • 2023.09.27 掲載

    23年9月号感想・おたより②

    ★暑さ寒さも彼岸までなんて誰が言ったのか? 9月に入っても30°近い。地球が沸騰しているって当たっています。私達に何が出来るのか、真剣に考えなくてはいけないです。(北海道滝川市)★9月号のクロスワードパズル、「ろてんぶろ…

  • 2023.09.13 掲載

    23年9月号感想・おたより①

    ★先日の岩手県知事選挙で野党連合が推した達増知事が再選されました。野党共闘が混迷深めている中での当選は自公維政治からの転換を望む多くの国民は野党共闘こそに未来があると確信深めた選挙結果でした。最近のホットニュースになりま…

  • 2023.09.05 掲載

    23年7・8合併号感想・おたより⑦

    ★次の総選挙は、市民と野党の共闘を再構築し、岸田政権とその補完勢力を追い込むことが大事です。そのためにも、日本共産党が強く大きくなることが、とても大事です。頑張れ!日本共産党。(熊本県合志市)★さるすべりの花が鮮やかだ。…

14 / 37« 先頭«...1213141516...2030...»最後 »

年

  • 2025年 (32)
  • 2024年 (82)
  • 2023年 (72)
  • 2022年 (74)
  • 2021年 (34)
  • 2020年 (20)
  • 2019年 (23)
  • 2018年 (17)
  • 2017年 (10)

全国革新懇

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-8 千駄ヶ谷尾澤ビル1階
TEL 03-6447-4334/FAX 03-3470-1185
メール zenkoku@kakushinkon.org

Copyright © 2025 全国革新懇 All Rights Reserved.

▲