全国革新懇 - 「国民が主人公」の日本をめざして -

平和・民主・革新の日本をめざす全国の会

  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
検索
閉じる
  • ホーム
  • お知らせ
  • 各地の活動
  • 全国革新懇ニュース
  • 読者の声
  • 各地の活動予定
  • 出版物・宣伝物
    • 出版物
    • 宣伝物
  • 革新懇の紹介
    • 革新懇とは
    • 声明・アピール
    • 運動方針
    • 会則
    • 代表世話人
    • 各地の革新懇
  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
ホーム > 読者の声

読者の声

  • 2024.02.19 掲載

    24年2月号感想・おたより②

    ★イスラエルの行為は許されません。(東京都江戸川区)★能登半島地震の被災者に、募金の他にできることがないか、考えています。例年関東で実施する高校の同期会を石川県で実施し、金石港で始めた朝市に寄るなど・・・(千葉県八千代市…

  • 2024.02.16 掲載

    24年2月号感想・おたより①

    ★先日の京都市長選挙。福山和人という素晴らしい候補者が出て久しぶりに革新市長誕生かと思われましたが、反共だけで押しまくる相乗り候補に僅差で敗北しました。立憲民主党がこんな時期に自公候補支援するなんて信じられません。こんな…

  • 2024.02.05 掲載

    23年12月・24年1月合併号感想・おたより⑨

    ★人は1日24時間のうち、8時間労働し、8時間休息、8時間は自由な時間が理想だと今まで思ってきました。岡野さんのインタビューを読んで、ケアの時間を全く考えていないことに気づきました。また、育児や介護などをケアと考えてまし…

  • 2024.01.24 掲載

    23年12月・24年1月合併号感想・おたより⑧

    ★自民の派閥解消は「目くらまし」(?) 岸田派、二階派、安倍派などは今回の裏金問題で派閥を解消するとして、政治資金規正法違反を報告書の訂正で逃げ切ろうとしている。 派閥解消は、所詮当座の目くらましであり、本質は、企業など…

  • 2024.01.16 掲載

    23年12月・24年1月合併号感想・おたより⑦

    ★年賀状は去年を最後にしたつもりでした。「年賀状はやめます」とはっきり書いたのに  今年 年賀状が来ました。 6通も。そのままにするのも失礼かと思い普通はがきで年賀状のお礼と近況を添えて返信しました。古い友人のはがきには…

  • 2024.01.12 掲載

    23年12月・24年1月合併号感想・おたより⑥

    ★県知事選で5期目の信任を得た岩手県の達増拓也さんのインタビュー(合併号)を読みました。東日本大震災の復興や新型コロナ対策で県民の立場で誠実に対応してきた姿勢と、これから「生きにくさを生きやすさに変える県政にする」との強…

  • 2024.01.12 掲載

    23年12月・24年1月合併号感想・おたより⑤

    ★元日から能登の大地震発生。2日には羽田の航空機事故。新年はどうなるのやらと気が滅入る。こんな時だからこそ元気を出して動くことにしよう!(山形県長井市)★合併号の革新懇インタビュー、岡野八代さんの「ケアに満ちた民主主義」…

  • 2024.01.09 掲載

    23年12月・24年1月合併号感想・おたより④

    ★岩手県知事の達増拓也さんの記事よかったです。希望を感じました。(東京都足立区)★自民派閥の政治資金パーティー券代。不記載→ノルマ→キックバック→ウラ金→二重帳簿と目まぐるしく変転。一年前、神戸学院大学の上脇教授はウラ金…

  • 2024.01.09 掲載

    23年12月・24年1月合併号感想・おたより③

    ★80歳近くになると、なぜか生活必需品に出費がかさむのを実感。電話機、テレビ、電灯、給湯器、扇風機、畳など不調で交換を勧められ、買い換えることが多くなった。長年使用されてきたので「寿命かも」と店の人言われ、なんだか自分に…

  • 2024.01.05 掲載

    23年12月・24年1月合併号感想・おたより②

    ★合併号に上脇博之さんの書評が掲載されていますが、いまや「自民党パーティー券問題」で時の人ですね。「革新懇インタビュー」に登場お願いします。(埼玉県三郷市)★「岸田たつ願いをかける春近し」一句読みました。政治資金パーティ…

12 / 37« 先頭«...1011121314...2030...»最後 »

年

  • 2025年 (38)
  • 2024年 (82)
  • 2023年 (72)
  • 2022年 (74)
  • 2021年 (34)
  • 2020年 (20)
  • 2019年 (23)
  • 2018年 (17)
  • 2017年 (10)

全国革新懇

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-8 千駄ヶ谷尾澤ビル1階
TEL 03-6447-4334/FAX 03-3470-1185
メール zenkoku@kakushinkon.org

Copyright © 2025 全国革新懇 All Rights Reserved.