平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
日野革新懇は沖縄知事選支援で65万円の募金を集め、8月26日から3日間、5人を選挙支援に派遣しました。現地では、那覇市内の宣伝活動に参加し、夕方には国道で旗やプラカードを掲げてドライバーに支持を呼びかける手振りに取り…
7月19日に 明石駅前で スタンディングをおこない 、 ビラを配布しました。「総がかり行動明石」の行動です。宣伝を はじめて 30 分 ほど 経つと 、 突然 、 聞きなれない 女性の 声がして 振り向くと 、 女子高…
参院選も中盤にさしかかりました。広島県内の市民連合は合同で街頭行動を開始、6月13日に続き、公示後の月曜日、6月27日に本通り電停前で、各市民連合ののぼり旗を掲げ、「戦争反対、守ろう憲法9条」「だまっとれん! 選挙…
「政治を変えよう! 尼崎市民交流会」は5月以降、3回駅前宣伝をしてきました。6 月18 日は3回目でした。午後2時から3 時まで、「選挙に行こう」、「自分ひとりくらい行かなくてもというのは違うよ」、「ともに政治を変えよ…
宮城革新懇は6月17日、「憲法改悪を許さない全国署名」の街頭宣伝を行い、9名が参加しました。当日は、仙台弁護士会の街頭宣伝(7/23の憲法連続市民講座の案内)も同じ場所で行われ、道行く人々へ交互に訴えました。 宮…
「戦争させない!9条壊すな西区ネットワーク」と西区革新懇は、5月20日、横川駅前で、定例の「19行動」に取り組み、「9条いいね」リーフを配りながら憲法改悪許さない全国署名に取り組みました。 最初の発言者がハンドマイク…
5月19日、宇都宮市内の二荒山神社前で県民ネット主催の19日行動が実施され、25人が参加しました。 県民ネットより2人の共同代表及び事務局長が、立憲民主党・社民党・新社会党の各党代表、および栃木革新懇会長の皆さんが次…
ロシアのウクライナ侵略に便乗した憲法改悪や軍事費倍化を許さない―。「戦争する国づくりストップ! 憲法を守り・いかす共同センター(憲法共同センター)」は5月9日、各所で憲法改悪反対のいっせい宣伝行動に取り組みました。…
千葉 津田沼 ウクライナへの侵略に抗議 改憲反対署名も訴え 4月8日に JR 「津田沼」駅頭でとりくまれた「共同宣伝行動」には 16 人が参加 。 チラシ 400枚を配布、ウクライナへの侵略に抗議する訴え、 日本の憲法…
全国革新懇は4月8日、ロシアのウクライナ侵略に抗議し、憲法改悪に反対する全国署名を呼びかける憲法共同センターの統一行動を近隣の団体と共同で取り組みました。東京のJR代々木駅前で、労組や民主団体、法律事務所など11団体の…
▲