平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
安保破棄中央実行委員会・同東京実行員会と全国革新懇・東京革新懇の4団体は10 月2 日に文京シビック・小ホールを会場に「10.2 in 東京 戦争する国は許さない沖縄と連帯するつどい」を開催しました。動画をご覧ください。…
全国革新懇は2023年5月20日、第42回総会を都内で開催しました。会場に133人、オンラインには61人・視聴会場が参加しました。 総会スローガン「戦争の準備を許さず、憲法をいかす社会をめざし、共闘と統一戦線運動の前…
全国革新懇も実行委員会に参加する「反戦行進0225」渋谷デモが 2月25日(土)に行われます。集合場所は「渋谷区神宮通公園北側」。集合時間16時、デモ出発16時30分です。渋谷、表参道を歩いて大軍拡反対、平和の実現を訴え…
全国革新懇は2月9日(木)14時から、シンポジウム「戦争準備の大軍拡はやめろ! 平和をつくり暮らしを守る政治へ!」を都内で開催しました。 パネリスト 小林節さん(慶応大学名誉教授・憲法学者)、纐纈厚さん(山口大学名誉教…
全国革新懇が11月19日、20日に東京都内で開催した、「地域・職場・青年革新懇全国交流会」の記録集が、1月23日発行されます。 初日全体会の全発言、2日目の分散会、分科会の詳報を掲載しています。ぜひ、ご活用くださ…
11月19日・20日に東京都内で開催された「地域・職場・青年革新懇全国交流会」(主催・全国革新懇 協力・東京革新懇)に、32都道府県から345人が参加しました。 全体会の動画(YouTube)は、次のリンクからご…
全国交流会の2日目、11月20日に開催される分科会のチラシを作成しました。「シンポジウム 地方政治(首長選挙)を共闘で変える」会場・全労連会館2階ホール チラシはこちらから 全国交流会分科会「地域共闘シンポジウム」チラ…
平和・民主・革新の日本をめざす全国の会(全国革新懇)は14日にシンポジウム「民主主義、立憲主義をむしばむ統一協会と政治の癒着を暴く」を開きます。統一協会と政治、自民党の癒着が民主主義をむしばみ立憲主義を損なってきた可能…
国葬署名 安倍元首相の「国葬」中止を求める署名用紙はこちらからダウンロードできます。
全国革新懇は、9月5日に青年の運動を交流するシンポジウムを都内で開催します。 コロナウイルス感染拡大やウクライナ情勢、気候危機など時代の転換期に直面するなか、青年はなにを求め、なにを見つめているのか―。様ざまな団体や…