平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
憲法共同センター(全国)は9日、「9の日宣伝行動」に取り組みました。全国革新懇は全労連、新婦人、全商連などと8団体で新宿駅東口で行動しました。杉井静子さん(弁護士・全国革新懇代表世話人)は「森友・加計問題をはじめとする疑…
羽曳野革新懇も参加する羽曳野総がかり行動実行委員会は6月29日、9時から恒例のスタンディング宣伝を行いました。今までは、東西の2つの地域に別れて行っていましたが、今回は羽曳野市の中心の野中寺交差点1か所に集中して行いまし…
羽曳野革新懇も参加する羽曳野総がかり行動実行委員会は6月23日、桃山台1,2丁目の250軒で地域ローラー作戦を行いました。3日前の20日に、「23日の午前10時~12時の間に回収に伺います」のお手紙と3000万署名用紙を…
6月29日の「安倍改憲NO!3000万署名」宣伝・署名行動では、本田勝利世話人、坂田匠民医連事務局長、佐々木ゆきえ新婦人会長がハンドマイクで訴えました。9人の参加で49人分の署名を集めました。署名の第4次集約は9月30日…
6月29日(金)昼に、気温31度、厳しい日差しが照りつける中、この間継続してとりくんできた「安倍9条改憲NO!3000万人署名」の宮城・革新懇、加盟団体共同の街頭宣伝・署名行動を行いました。 ハンドマイクで高橋正利事務室…
6月26日、池袋駅西口で14時から1時間、西武、全日空、東京メトロ、あいおい損保革新懇の四職場革新懇合同の3000万署名行動を行いました。当日は暑さのせいか、いつもより人通りが少なく感じられるなか7名の行動参加で6筆でし…
昨日(6月26日)は暑かったですね。府中の最高気温は32.9℃、今年最高! 炎天下、けやき並木フォーリス前で府中社保協の25日宣伝行動が27名の参加で取り組まれました。 「安倍内閣はただちに総辞職を」「軍事費を削って暮ら…
羽曳野革新懇も参加する羽曳野総がかり行動実行委員会は6月19日、怒りの行動を古市駅で行いました。小雨が降り続く天候でしたが12人が参加しました。「若いみなさん あなたは 海外で血を流すことを望みますか」のプラスターを掲げ…
昨日(19日)午後、府中けやき並木フォーリス前で62回目となる「アベ政治を許さない」スタンディングが19人の参加で取り組まれました。参加者は「安倍9条改憲反対」、「安倍内閣は総辞職せよ」「ただちに辞職せよ」、「麻生大臣を…
6月8日、雨がポツポツの寝屋川市駅前で第295回ゲンパツいややん行動が行われ8名人参加しました。新婦人の「米」交流で大阪に来られた福島県郡山地方農民連の菊池穗奈美さんが飛行機搭乗ぎりぎりの時間をさいて訴えていただきました…