平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
🍂9条改憲NOの署名を!🍂 新座革新懇の3000万署名。 今日(10月2日)は、ひばりヶ丘駅で石島市議ら6人でおこないました。歴史に無反省な、右翼お友だち安倍政権に、9条を触らせてはなりません。今日は11筆の署名でした。…
消費税10%が強行実施された10月1日、消費税廃止奈良各界連と奈良革新懇が近鉄大和西大寺駅北側で消費税5%に減税を求める「新消費税署名」活動、シール投票、リレートーク、チラシ配布を22人が参加して実施しました。
消費税10%増税がせまる9月24日、寝屋川消費税をなくす会(民商、京阪税研、革新懇)が、京阪電車寝屋川市駅前で「ストップ消費増税 寝屋川大集合」宣伝・署名行動を行い35名が参加、署名が38人分集まりました。 寝屋川民商の…
9月15日、消費税増税について地域の聞き取りに入りました。参加者は事務局の5人と会員1人。3隊をつくり茗荷谷町内に入りました。約100戸訪問。留守のお宅もありましたが、57軒で対話しました。署名数は60人分。 ・年金が上…
34回目の3000万署名宣伝行動 12名の参加で47筆の署名! 6歳の時四国の高松市で空襲を経験した村垣さん(80歳)、 2度と戦争させない決意で毎回署名宣伝行動に参加! 戦争法が強行採…
9・19を忘れない!88回目となる「アベ政治を許さない」スタンディング 府中革新懇も参加して、昨日(9月19日)午后、けやき並木伊勢丹フォーリス前で88回目となる「9・19を忘れない、アベ政治を許さない」スタンディング」…
羽曳野革新懇も参加する羽曳野総がかり行動実行委員会は9月19日、古市駅で怒りの行動を行いました。7月は参議院選挙で8月は激しい雷雨で中止となり3か月ぶりの行動となりました。 5時前に車から資材を降ろしていると、勤め帰りの…
9月19日、唐津市民の会は戦争法、秘密保護法廃止19日行動が100回目を迎えました。 野党共闘で社民党市議、共産党市議が参加、リレートークで通行する人や商店街の方がたに訴えを行いました。
9月3日(火)13時30分から高宮駅で8名の参加で21筆の署名が集まりました。 福岡南法律事務所から2名、南区9条の会から2名、南福岡民商から1名、地域の会から1名の計8名で約50分間行いました。マイクで、「2000年度…
本日9月3日、午後、澤地久枝さん先頭にした国会前行動に呼応して、87回目となる府中市民「アベ政治を許さない」スタンディングがけやき並木伊勢丹フォーリス前で取り組まれました。参加者は、「アベ政治を許さない」、「安倍9条改憲…