平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
愛知・南区・革新の会も参加する「 9 条改憲NO!憲法を生かす南区民アクション」は 12 月 12 日、各団体の要求を書いたプラカードを手作りしてスタンディングをおこないました。参加者は14人。「スガ内閣はコロナ感染防止…
安倍政権が強行した戦争法に抗議しようと、作家の澤地久枝氏が呼びかけた「アベ政治を許さない行動」。札幌市南区では3日、60回目のスタンディングが真駒内駅前で行われました。札幌南区革新懇も参加しました。 「改憲NO」「日…
住吉革新懇は11月11日の午前中、地下鉄あびこで「日本政府に核兵器禁止条約に署名、批准を求める書名」を呼びかける宣伝署名行動を4名で行いました。1時間の行動でしたが37名の署名、1600円の募金がありました。核兵器禁止…
10月25日13~14時、日本学術会議任命拒否に抗議、撤回を求める街頭宣伝を金沢市の武蔵が辻で行いました。23名が参加し、11名がスピーチ。県革新懇の街宣としては近年にない規模での参加。「学術会議任命拒否――菅首相は法…
「#政治の仕事は公助です 私たちのねがいは安倍政権ではありません。 市民と野党の連合政権を!」 この思いで名古屋東部革新懇は10月18日菅政権になってから2回目の宣伝行動を地下鉄藤が丘駅で行いました。17人の参加で…
各団体が「大阪市をよくする会」の宣伝カーを活用して、大阪市内各地で「大阪市廃止反対」を訴え、道行く市民にパンフレットやビラを手渡し、旺盛に対話をすすめています。 10月21日は、「大阪革新懇」宣伝デー。午前中は、大阪…
兵庫革新懇 主催で 10月25日、市民と立憲野党 が 集まり 、 合同街宣を行いました。 三宮 センター街 に は、 約 200 名の方々が集まると共に 、多くの方々が 代わるがわる 足を止め市民や各立憲野党の訴えに聞…
福岡市南区革新懇も参加する南区3000万署名連絡会は10月19日大橋駅東口で、通常の改憲発議に反対する署名行動と、急きょ菅首相による学術会議の6名の任命拒否に抗議する宣伝行動も行いました。コロナ対策のため署名は、テーブ…
全国革新懇と東京革新懇は19日、新宿駅西口で菅首相による日本学術会議への人事介入に抗議する合同街頭宣伝をおこないました。東京の地域革新懇、賛同団体などから24人が参加、署名、チラシ配布しました。 雨のなかでしたが、「学…
10月7日、夕方から「革新の会しが」の駅頭宣伝をしました。学術会議人事への違法な権力の介入に抗議。県労連、新婦人、安保破棄、共産党等々10人が参加してリレートーク。手を上げて通る人、じっと聞いてくれる人、「署名はないんで…
▲