平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
★(川柳)・いつか来た戦争前夜反共は・批判票補完勢力掠め取る(大阪府寝屋川市)★早くコロナが収束しますように‼️(埼玉県草加市)★地球の温暖化 日本も世界の人たちと一緒に考えたいですね。子供や孫のために。(山梨県甲府市)…
★いよいよ出てきた9条改憲の動き――総選挙の結果、自民、公明、維新で衆議院の3分の2を超えたためですが、危険です。こちらも改めて声を上げていかなければなりません。アメリカの核先制不使用宣言に日本は反対する態度を取っていま…
★11月も中旬となり、悪天候でウォーキングができない日が多くなりました。その分、毎日の新聞に目を通す時間が多くなり、嬉しくもあります。(新潟県新潟市)★書評で紹介されていた『魂を撮ろう ユージン・スミスとアイリーンの水俣…
★小松泰伸さんの「農業が未来日本をうらなう」という主張が総選挙では全面的に争いにならなかったのでは? 選挙の最中に報道された米価2年連続大幅ダウン、共産党は五年以上前からも「余剰分が暴落の原因だから切り離し隔離」との主張…
★次回総選挙の共闘が楽しみです。参院選挙も。(千葉県銚子市)★憲法改悪をめざす維新の会が早くも改憲論議を進めるため、国民民主党と連携を強める姿勢を示しています。自民・公明での衆議院過半数に加えて改憲勢力が3分の2を占めた…
★河井問題で全国に知られた広島3区で、今回も市民連合が中心になり野党統一候補で戦っています。広島出身でありながら岸田氏は核兵器禁止条約にも従前の態度、その岸田内閣に入閣した斎藤氏(公明)と野党統一候補との戦いになっていま…
★最近、登山のユーチューブを見るのが楽しみになっています。富士山に5回ほど登るほど富士山が好きなのですが、槍ヶ岳や穂高岳に登っているのを見ていると、興味をそそられます。コロナウイルス感染が収まったら、行ってみたいな。(香…
★違星北斗著『違星北斗歌集』を読んだ。若干27歳で早世した北斗の詩歌、日記、散文や手紙を読んですさまじい和人の侵略に唖然とするととみに過酷な闘いに挑む若き闘志の情熱が私の骨身にしみわたりました。沖縄と同じく今一度真実の歴…
★コロナ禍のなか。格差がますます拡大する状況下で、社会的弱者である、障碍のある方や外国籍の方たちの相談支援をがんばっています。支援者の養成も行っていますが、何よりも、望まれるのは、国政の革新です!(兵庫県伊丹市)★70年…
★総選挙!若い人達も投票に行こう!という流れになってほしいです。(大阪市交野市)★佐賀市の市長・市議会選は総選挙の前哨戦です。(佐賀県佐賀市)★気候変動危機を五十年以上前から研究・指摘していた真鍋淑郎さん、ノーベル物理学…