• ホーム
  • お知らせ
  • 各地の活動
  • 全国革新懇ニュース
  • 読者の声
  • 各地の活動予定
  • 出版物・宣伝物 ►
    • 出版物
    • 宣伝物
  • 革新懇の紹介 ►
    • 革新懇とは
    • 声明・アピール
    • 運動方針
    • 会則
    • 代表世話人
    • 各地の革新懇
  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
全国革新懇 - 「国民が主人公」の日本をめざして -

平和・民主・革新の日本をめざす全国の会

  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
検索
閉じる
  • ホーム
  • お知らせ
  • 各地の活動
  • 全国革新懇ニュース
  • 読者の声
  • 各地の活動予定
  • 出版物・宣伝物
    • 出版物
    • 宣伝物
  • 革新懇の紹介
    • 革新懇とは
    • 声明・アピール
    • 運動方針
    • 会則
    • 代表世話人
    • 各地の革新懇
  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
ホーム > 読者の声

読者の声

  • 2024.08.29 掲載

    24年7・8月合併号感想・おたより⑥

    ★オリンピックでも休戦、停戦にならず、平和の発展とはならなかった。若い人向けの新しい種目が出てきて、高齢者にはわからなかった。私には趣味?としか思えないものもあった。(岐阜県羽島市) ★南海トラフが活動するかも!と予報が…

  • 2024.08.28 掲載

    24年7・8月合併後感想・おたより⑤

    ★保育士配置基準が76年ぶりに改善され、4・5歳児は子ども30人に保育士一人が、子ども25人に一人になりました。ところが、国は保育士確保がむずかしいからと実施を猶予。保育士不足の原因は待遇の悪さであり、もとをたどれば、国…

  • 2024.08.23 掲載

    24年7・8月合併号感想・おたより④

    ★物価高への対策で家庭菜園をホンのチョット耕作しています。ナス、キュウリ、ミニトマトとダイコンを作りました。今年はナスとミニトマトが多めにできました。妻は友人にもオスソワケするのが好きです。ので、自宅の分は少なめなんです…

  • 2024.08.23 掲載

    24年7・8月合併号感想・おたより③

    ★猛暑に地震、津波、台風と自然災害がめじろ押しの日本の夏。こんな国にあってはならないのが原発です。原発反対‼️(札幌市) ★林田光弘さんの取り組みは、学ばねばならない。いかにして、私たちが無関心層を巻き込みながら、運動を…

  • 2024.08.23 掲載

    24年7・8月合併号感想・おたより②

    ★ジェンダー平等は、労働組合の活動でも必要な取り組みであることを頭では理解していても、なかなか具体的には進まない。女性が活動に参加できないような取り組みは所詮、男性にも無理なことであったのでは? と、最近は思うようになっ…

  • 2024.08.23 掲載

    24年7・8月合併号感想・おたより①

    ★今の自民党議員は猿以下だが大人しくしていればまだしも、数が多いので無理やり多数で抜け穴だらけの政治資金規正法を押し通す暴挙。政治を司る志のある人を選ぶ総選挙をはやく実施して欲しい。今年の夏は一段と暑いし政治の劣化で余計…

  • 2024.07.19 掲載

    24年6月号感想・おたより⑩

    ★都知事選挙は残念な結果となりましたが、今度こその思いもあります。選挙中、散らかり放題の新聞を片付けていたら、やっていないパズルが出てきて締め切りも間にあうので、気分転換にやりました。(東京都大田区)★都知事選、気になっ…

  • 2024.07.05 掲載

    24年6月号感想・おたより⑨

    ★元気で長生きが楽しい政治に変えよう。6月に夫婦で人間ドックを受けました。会計の用紙を見ると、補助額が、私は後期高齢者なので妻の半額でした。「年寄りは早く死ねということか」と言っていた人もいたそうです。子育てにもしっかり…

  • 2024.07.02 掲載

    24年6月号感想・おたより⑧

    ★都知事選挙で統一候補になった蓮舫さんの勝利のために全力を尽くします。(東京都足立区)★東京都知事選挙が楽しみです。ほぼ蓮舫さんと小池知事との決戦になりそうですが、多くの国民の注目するところでしょう。都民のために候補者が…

  • 2024.06.25 掲載

    24年6月号感想・おたより⑦

    ★名古屋市は「名古屋平和の日」を制定し、去る5月14日(空襲で名古屋城が消失した日)、第1回の名古屋平和の日祈念式典がとり行われました。この制定には、10年かけて市に請願してきた東邦高校生徒会の運動があります。80年前に…

8 / 38« 先頭«...678910...2030...»最後 »

年

  • 2025年 (45)
  • 2024年 (82)
  • 2023年 (72)
  • 2022年 (74)
  • 2021年 (34)
  • 2020年 (20)
  • 2019年 (23)
  • 2018年 (17)
  • 2017年 (10)

全国革新懇

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-8 千駄ヶ谷尾澤ビル1階
TEL 03-6447-4334/FAX 03-3470-1185
メール zenkoku@kakushinkon.org

Copyright © 2025 全国革新懇 All Rights Reserved.

▲