• ホーム
  • お知らせ
  • 各地の活動
  • 全国革新懇ニュース
  • 読者の声
  • 各地の活動予定
  • 出版物・宣伝物 ►
    • 出版物
    • 宣伝物
  • 革新懇の紹介 ►
    • 革新懇とは
    • 声明・アピール
    • 運動方針
    • 会則
    • 代表世話人
    • 各地の革新懇
  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
全国革新懇 - 「国民が主人公」の日本をめざして -

平和・民主・革新の日本をめざす全国の会

  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
検索
閉じる
  • ホーム
  • お知らせ
  • 各地の活動
  • 全国革新懇ニュース
  • 読者の声
  • 各地の活動予定
  • 出版物・宣伝物
    • 出版物
    • 宣伝物
  • 革新懇の紹介
    • 革新懇とは
    • 声明・アピール
    • 運動方針
    • 会則
    • 代表世話人
    • 各地の革新懇
  • リンク集
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
ホーム > 読者の声

読者の声

  • 2022.08.18 掲載

    2022年7・8月号感想・おたより①

    ★小島慶子さんの記事の中で「平和活動とは、日常の中から戦争の芽を摘むこと」と言われた半藤さんの言葉の引用に共感しました。自分の興味のある分野で同行の士と一歩踏み出して語ることが大切だなあと思います。キンタローあめさような…

  • 2022.07.26 掲載

    2022年6月号感想・おたより➈

    ★参議院選挙はいろいろな政党が議席を得ましたが日本の国の将来は大丈夫かと心配になります。皆さんはどうでしょうか?(神奈川県川崎市)★後期高齢者医療保険被保険者になって1年。今日送付されてきた。改定通知」によれば、8月1日…

  • 2022.07.13 掲載

    22年6月号感想・おたより⑧

    ★毎朝、私を起こしてくれるスズメに、お礼のお米を提供して7年。スズメは3世代にわたっています。スズメも食べる時には「むしゃむしゃ」と音をたてて食べます。それはそれはおいしそうです。コロナで困窮する子育て世帯にお米を届けて…

  • 2022.07.07 掲載

    22年6月号感想・おたより⑦

    ★初めて「全国革新懇ニュース」を取って、初めてクイズに応募します。色々とニュースが豊富で、楽しんで読んでいます。今の政権をどうしても、変えたいと思っています。弱者に冷たい政権ですね。皆さん立ち上がりましょう。(山口県山口…

  • 2022.06.30 掲載

    2022年6月号感想・おたより⑥

    ★参議院選挙が始まりました。ウクライナ戦争を巧妙に利用して軍事費増額や憲法改正に向かう政党が増えて残念です。この物価高に対して、どう対応していくのか、年金切り下げや高齢者医療費の負担増が叫ばれている中、安心して暮らせる日…

  • 2022.06.30 掲載

    2022年6月号感想・おたより⑤

    ★核兵器禁止条約第1回締約国会議に参加をしない岸田政権に怒りを感じます。憲法9条を守り、核兵器禁止条約に署名・批准することを求めます。(東京都足立区)★(クイズの答えの)「ツバメ」に悩みました。ヒメアマツバメ、コシアカツ…

  • 2022.06.21 掲載

    2022年6月号感想・おたより④

    ★コロナ禍だが、夫の施設の対面面会が再開された。うれしくて予定の30分も前に会場仁到着。なんと10分間の面会時間より早くに会えた。早く自由に会える日を楽しみにしている。夫の笑顔に会えてよかった。(東京都中野区)★6月号1…

  • 2022.06.20 掲載

    2022年6月号感想・おたより③

    ★生まれ故郷をドライブしたら、懐かしい山々、家族でジンギスカンをした川原、田植えしたばかりの田んぼ、畦道で友だちとケンカして田んぼに落ちたっけ。思い出が次々よみがえり、私の心は若返る。たまにはこんなドライブをしてみるもの…

  • 2022.06.15 掲載

    2022年6月号感想・おたより②

    ★軒下によくツバメの巣を見つける季節となりました。エライと思えてしまいます。革新懇は軒ではなく、縁の下で力を発揮することで世の中を変えていく組織だと思いますが…。もう少し目に見える活躍を期待したいものです。それにはどうす…

  • 2022.06.14 掲載

    2022年6月号感想・おたより①

    ★戦争か平和かが問われ、子や孫にどのような社会を引き継ぐのかが問われている状況です。離れて暮らす子や孫たちとLINEで安否確認をしていますが、目前の参議院議員選挙の結果は今後の市民と野党の共闘にも影響する重要な選挙と話題…

23 / 37« 先頭«...10...2122232425...30...»最後 »

年

  • 2025年 (32)
  • 2024年 (82)
  • 2023年 (72)
  • 2022年 (74)
  • 2021年 (34)
  • 2020年 (20)
  • 2019年 (23)
  • 2018年 (17)
  • 2017年 (10)

全国革新懇

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-8 千駄ヶ谷尾澤ビル1階
TEL 03-6447-4334/FAX 03-3470-1185
メール zenkoku@kakushinkon.org

Copyright © 2025 全国革新懇 All Rights Reserved.

▲