平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
全国革新懇 は 12 日、学術会議の任命拒否の撤回を求める署名(第一次)36642人分を12日、内閣通して菅首相に提出しました。 五十嵐仁代表世話人は憲法に抵触する大問題と強調し、「オリンピックの森会長問題でも明らか…
えべつ革新懇は10月13日、コロナ感染とインフルエンザ流行でこの間寄せられている市民の声をまとめ、三好昇市長に申し入れました。 申し入れは①感染拡大を防ぎ、市民の命を守る視点で感染の可能性を心配する人も検査を受けられ…
神奈川革新懇は10月5日、神奈川県知事へ「新型コロナ対策でPCR検査などの対策強化を求める署名」(厚木革新懇・宮前田園革新懇・市立高教組)132筆と要望書を提出した。県健康医療課長に、石田和子日本共産党県議同席のもと、…
7月14日、雨 今日はさぬき市革新懇がコロナ対策について市に要望書を提出して大山茂樹市長と懇談しました。 申し入れには頼富行男代表らが参加。①コロナの影響から市民の生活や営業を守る②第2波に備え、市内の医療体制を充実さ…
5月14日午前10時から、さいたま市役所市議会第7委員会室にて、さいたま市清水勇人市長宛に「一人一律10万円の現金給付が一刻も早く届くよう」の要望書を提出しました。今回の行動は、5月12日の「オール緑区の会」実行委員会…
西置賜革新懇話会は、猛威をふるう新型コロナウイルス感染を防ぐため、市民から被害と願いを聞き、密集、密接、密閉を避けることを呼びかけてきました。そしてなによりも国に対し、外出自粛や休業は「補償」をセットにと訴え、感染予防…
きょう6月28日午前、みえ教職員懇話会、新日本婦人の会三重県本部(新婦人)、三重県平和委員会、みえ教育ネットワーク(教育ネット)、戦争しない戦争協力もしない三重ネットワーク(しないしないネット)の5団体が、合同ビルで『三…
5月27日、自衛隊への名簿提供・閲覧問題で、「平和・民主・革新の日本をめざす奈良市民の会」(奈良市革新懇)の皆さんが市長あてに、その取りやめを求め請願書を提出。共産党市議団も同席させていただきました。 奈良市でも直近5年…