平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
★9月号4面「コロナ禍が問う民主主義の力」冨田宏冶氏の報告に納得。ありがとうございました。(北海道・深川市)★伊藤詩織さんが「真実を伝えれば必ず誰かに届く」と話されていますが、私たちの確信はここにありますね。諦めない。黙…
★10月に岡山県知事選挙がたたかわれます。県政レポートⅠ、Ⅱの発行や対県・立憲野党への申し入れ、学習会など展開中。後は、候補者の決定です…。(岡山市)★コロナ禍医療現場から医療現場実践看護師の記事に心を痛めます。看護師と…
★東京都知事選はコロナ禍の中街頭や室内演説会が開かれない中で現職の強みで小池氏だけはテレビに1日に何十回も顔と名前が出る。新人は顔も名前も知られないという不平等な選挙だったと思います。この中で宇都宮氏は善戦したと思います…
★小樽の昼カラで新型コロナウィルスに感染した80代の男性は、感染が判明した時は無症状、翌日重症化し、その次の日に亡くなったそうです。シニア世代の私は他人事ではありません。小樽市は昼から業者に休業要請し、休業手当を支給する…
★初めて応募します。最近、頭を休める機会に、クロスワード、パズルなどに挑戦しています。他団体発行の新聞にも目を通す時間をとることが大切です。届いた日に必ず読むようにしています。今後ともよろしく!(岐阜市)★地域の新婦人の…
★革新懇インタビュー、違法な検事定年延長は絶対に許されない 郷原 信郎さんの記事。検察が危険な権力機関である事、その検察を最も危険な安倍内閣に支配を許してはならないこと、その危険性が良くわかりました。(東京・八王子市…
★コロナで自粛ム―ドが蔓延しているが記事の中に「正しく恐れ」ながら、いろいろな行動を実施されている各地の革新懇の方々に頭が下がります。私自身、この3~4月ほとんどの集会、イベントが中止になり鬱々して過ごしてきましたが、記…
★コロナで自粛のためパズルが進みます、早くコロナからもアベからも解放されたいものです(山梨・富士吉田市)★新型コロナウイル感染騒ぎで、三男の結婚式が取りやめに。取りやめは仕方がないにしても、予約済みの式場から法外(こちら…
★大阪の川﨑美榮子医師の「新しい感染症に振り回されて」の記事は現場の大変さがよくわかりよかったです。TVコマーシャルに急にカードローンのものが増えたように思われます。中小経営者の窮状につけこんだのでは?コロナでも後ろの大…
★国の自治体戦略はひどい。2040といえば20年後。私が生きていたら92歳です。民間委託を進める汚いやり方の政治を変えなければ大変です。変えるためにがんばりましょう。(長野市)★以前、友人にジェンダー平等ってなに?と聞か…