平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
★立春も過ぎ、なんとなく春の息吹を感じるこの頃です。積雪1メートルを超えるこの地面にフキノトウが芽を出していることを考えると楽しみです。フキノトウの天ぷら、ふきみそ、早く食べたいなあ!(福島県喜多方市)★都内のコロナウイ…
★渡辺一枝さんの随想は、含蓄のある話であった。(福岡県福岡市)★敵基地攻撃能力より平和外交能力を保有してよ。政党助成金を廃止して生活助成金を創設してよ。そんな国民の声を「聞き流す」のが、キシダ氏の特技のようです。だから、…
★インタビューはいつもすばらしいです。(大阪府大東市)★参議院選挙がもうすぐなのに、野党共闘の話し合いが始まらないことにやきもきしています。自民党は改憲に向けて全国で行動を始めています。一刻も早く体制を整えて選挙準備に取…
★新潟県は今年、参院選の他にも県知事選、市長選があります。気を引き締めてダッシュ!です。(新潟県新潟市)★賀正。革新懇前進の年に! 細かな文字の「列島フラッシュ」に元気をもらう。(東京都日野市)★合併号のインタビューで日…
★最近、自衛隊がアメリカ、フランスなどと共同演習していることに腹が立ちます。憲法では軍事による紛争の解決はうたっていません。中国・朝鮮と対話の道を、と思います。(千葉県茂原市)★参院選に向けて、さらに共闘を発展させよう。…
★今年も地域の「西置賜革新懇だより」、新年最初の242号に私の絵手紙が載せられた。ここ数年、依頼があり、毎年の事で誇りに思っている。絵手紙の詞は「2022年 参院選勝利で平和憲法を守り、嘘つき与党に鉄槌を下そう」です。(…
★沖縄・米軍基地でオミクロン株による感染クラスターが確認されたという。ノーマスクで飲み歩く米兵、市内バスに乗る米兵、感染を広げる行為が続いている。日本政府は強くものを言うことができない。日部地地位協定がカベとなり、沖縄の…
★義姉から届いたお歳暮は桐の箱に入った干し柿。個装され桐の箱入り、妻と二人高価なものは美味しいねとお礼の電話をすると。姉曰く「騙されたな、庭の柿で作った自家製、お茶を貰った時の箱に詰めて送ったんだよ」との事。まんまと騙さ…
★自由法曹団と劇団俳優座の記事を興味深く読んだ。とても新鮮だった。 8ベージだてになると、いつもよりも幅広い内容になるとあらためて思った。山形、千葉、沖縄の地域に根差した運動・課題がイキイキと伝えられてもいる。(鹿児島県…
★劇団の大変さ、有馬さんの話と同じようなことを聞いています。楽団関係者からも。政府の援助金、とにかく支給が遅いそうですね。支給される前に、次の公演の準備をしなければならないのですから、どこも自転車操業ですよね。今の政権に…