平和・民主・革新の日本をめざす全国の会
国税OB千葉革新懇と津田沼革新懇は「津田沼」駅頭宣伝行動を行い、19人が参加、チラシ400枚を配布して消費税引き上げ中止を求める訴え、国会での「入管法」の暴挙をゆるすなの訴えを行いました。 クリスマスのイルミネーションも…
11月14日、ヒロシマ革新懇の毎月第2水曜日に行う「原発ゼロ」行動。本通り電停前で原発再稼働をやめ、再生可能エネルギーへの転換を求める署名行動です。ヒロシマ革新懇の川后事務局長、県労連の神部議長がマイクを持ち、アベ政権の…
府中革新懇は19日、午後1時から全国に連帯し、けやき並木フォーリス前で取り組まれました71回目の「アベ政治を許さない」府中市民スタンディングに参加しました。 参加者は思い思いのフリップを掲げ、「アベ政治を許さない」、「安…
福岡市南区革新懇は南区9条の会とともに19日、13時30分から約50分間3000万署名・宣伝行動を行い8人が参加しました。署名24人分が集まりました。若い人や女学生や修道女の方も署名しました。ビラも100枚近く配布し、受…
革新・岡崎の会は、臨時国会での改憲発議を阻止し、改憲を断念させるべく岡崎での行動として、「平和とくらしを守る 安倍改憲を許さない11・3岡崎集会」を岡崎市役所西庁舎前の十王公園で11時から行いました。憲法9条守れ、消費税…
秋の臨時国会が始まった10月25日午後、大田革新懇は安倍内閣の退陣を求める3000万署名宣伝行動を行いました。この行動には14人が参加、3000万署名が73人分(うち21人分は持ち込み)、ヒバクシャ国際署名が25人分寄せ…
10月25日、伊丹革新懇はお昼の40分ほどでしたが、会員8人が参加しシール投票と改憲NO三千万署名を行いました。「安倍首相のいう自衛隊の存在を憲法に書き込む事は専守防衛のはずの自衛隊を海外の戦争に送り込み、殺し、殺される…
安倍9条改憲NO!あいち市民アクション10,19金山駅大宣伝行動に参加が行われ、革新・愛知の会も参加しました。キャンドルの灯り9の字作戦、改憲シールアンケートを取り組む傍らで15人がリレートーク。100人以上が集結して安…
船橋革新懇は17日夕方に船橋駅前で駅頭宣伝&署名行動に取り組みました。9人が参加して、独自チラシを170枚配布し、3000万署名に22人の協力がありました。
14日(日)午前10時から11時半まで府中駅けやき並木口で府中革新懇も参加する「3000万署名を進める府中会」の市民アクション第9弾が取り組まれ25人が参加、85人分の署名が寄せられました。 18区選出の菅直人衆議院議員…