24年5月号感想・おたより②

★4/28 衆議3区補選、翌日の新聞に踊る文字。”自民全敗、野党共闘の勝利”  そうだよやっぱり、政治を変えるにゃ野党共闘だよ。(札幌市)

★樋口英明さんの記事がよかったです。電力会社が原発に固執するわけがわかりました。「多くの原発は減価償却が終わり核燃料も輸入済みで、動かせば動かすほど利益があがる構図です。逆に原発をやめると使用済み核燃料は負債になり、電力会社は債務超過になりかねません。目先の利益から原発に固執するのです。」なるほど。ここでも資本主義が人間の生存権と矛盾していることがわかりました。能登半島地震と原発について詳しく問題が指摘され、また最高裁の政治性についても触れられていて、大変納得のいくお話でした。(名古屋市)

★激戦の衆議院補選自民党を惨敗させた、市民と野党の共闘の力こそ、戦争させない国への道だということを国民に十分知らしめたと思います。この道を自分達の地域でも大きく進めたい。(埼玉県所沢市)

★「マイク切る 国民の声 切って捨て」拙い川柳ですが怒っています。(福島県いわき市)

★各地の革新懇が頑張っているニュースは、本当に勇気づけられます。(福岡市)

★自民党の政治家には人としての倫理観を最低限持って欲しいと思いますが。無理でしょうか? 孫たちの教育上非常に悪い。悪いことを悪いと説明しにくい世の中は悪夢のような世界ですが、まともなことがまともにをモットーに。(高松市)

★東京・東村山市での学校給食の改善に取り組んでいるのが、載っていた。私の住む熊本県合志市でも、「合志市学校給食をよくする会」として、合志市に学校給食の無償化と地元の安心・安全な農産物を使うよう求める請願署名活動をしています。去年10月に会を発足させ、学習会を重ねて、今年3月から署名活動を開始し、現在1700筆の署名を集めています。6月議会に提出予定です!(熊本県合志市)

★「裏金をこうやって作った、使った」の話が報道される。表金を「正しく、綺麗に使い公表する姿」を何故報道しないのか。(横浜市)

★原発を止めた裁判官の言葉には本当に説得力がありました。(北海道沼田町)

★昨日5月12日(日)大牟田市民会館小ホールにて大牟田9条の会の憲法講演会がありました。激しい雨の中にもかかわらず、500人を超える聴衆で盛り上がりました。辛口の評論家:佐高 信さんの講演は中村哲の生きざまに学ぶものでした。キーワードは「軍拡か平和か。岐路に立つ日本に今必要なのは、中村哲医師の生き様だ!」「信ずるより疑え」だったと思う。購入した「中村哲という希望」を読み始めました。(熊本県荒尾市)

★補選、自民党が候補者を出せなかったところも含めての全勝。今の政治に辟易している人が大多数なことが証明されました。市民と野党の協議を早急にすすめて、早く総選挙しろの世論を高めたいですね。(東京都江戸川区)

★GWも関係なしの年金生活者。ニュースは観光客の話題ばかり。地震の被災地の人々はどんな思いで見られているのかと、胸が痛みます。(山口県阿武町)

★ビワ包みを始めました。6月には収穫できます。今年の収量はどうでしょうか。(佐賀県多久市)

★レンカクという鳥がいるの、初めて知りました。トキは何度か見ているのですが、無理だと思うのですが、レンカクを見てみたいです。(新潟市)

一覧へ