2020年9月号感想・おたより①

★9月号4面「コロナ禍が問う民主主義の力」冨田宏冶氏の報告に納得。ありがとうございました。(北海道・深川市)

★伊藤詩織さんが「真実を伝えれば必ず誰かに届く」と話されていますが、私たちの確信はここにありますね。諦めない。黙っていたら共犯者。これを肝に銘じて前に進みたいです。(神奈川・川崎市)

★北海道はすでに秋の風。通勤途中で見る花の名前を調べる楽しみが、残り少なくなってきました。最近覚えたのはタイタンビカス、曜白朝顔、宮城野萩など。また冬がやって来ます。(札幌市)

★大阪と構想の危険性がよくわかりました。(大阪)維新の会の危険性も。「雨合羽募集」イソジン騒動などは,大阪府民にとっては「維新はよくやっている」とうつるのでしょう。怖いことです。大阪都構想反対!!民主主義を取り戻していきましょう。(鳥取・米子市)

★アベノママ内閣、スカスカ内閣が出来た。前政権の継承のみが売りのスカスガ内閣。これで解散総選挙は無いと思うけど、お題目は何だって良かったのがアベで、支えたのがスガだから、同情票が期待できる今こそ解散して信を問うと真面目に言い出すかもしれない。自助共助公助を旗印にコロナ禍に乗り出すという思慮の無さはアベ以上に無知で無恥に違いない!(滋賀・彦根市)

★安倍首相の「病気退陣」、菅新首相の「苦労人」美談をメディアが無責任に流していますが、野党連合、市民連合の力で新しい時代を切り開きたいものですね。(横浜市)

★「全国革新懇ニュース」を毎回楽しみにしています。先ずパズルに挑戦してから、おもむろに1面の記事を読みますが今月号の伊藤詩織さんの記事に衝撃を受けました。大変な思いをされたのに「真実は必ず誰かに届く」と力強い思いに感動しました。中々声があげにくい世の中ですが伊藤さんの勇気に力をもらい私も小さくても声を上げようと強く思いました。(山口市)

★新型コロナの新規感染者が減少してきた今こそ、PCR検査を増やす時。(埼玉・所沢市)

★関西学院大学の富田先生の「コロナ禍が問う民主主義の力・・・大阪維新吉村人気の秘密と危険」・・・まったく同感です。元気もらえました。どうしてあんなに人気があるのか・・・何時も不思議でならなく悔しい思いしています。今度住民投票・・・予想を逆転させたいです。一生悔いを残したくありません。(兵庫・姫路市)

★敵基地攻撃力論は改憲の突破口―久し振りに講演会に参加しました。講師は政治学者の渡辺治氏です。渡辺氏は、新自由主義によって、病床の削減、保健所の統廃合、多忙化など日本の医療破壊が進む中で、コロナが襲い、その問題を明らかになったこと。また、平和の問題ではイージスアショアを断念した代わりに、「敵基地攻撃力論」が浮上し、自衛隊が北朝鮮の基地を先制攻撃できることを言い出したことを、改憲の突破口になると問題視しました。安倍政治の継続ではだめということを具体的に語っていけそうです。(名古屋市)

★伊藤詩織の勇気には感動します。「真実を伝えれば必ず誰かに届く」―この言葉こそ今大切な事だと思います。(岐阜市)

★今年初めて実をつけたイチジクです。おいしかった・・・。(甲府市)

★やっと暑さも峠を越えたでしょうか。青野季吉さんという文芸評論家がおられたんですね(パズルの答えで知りました)。ほーっとしばし、感慨に耽りました。(京都市)

★10月25日投票で岡山県知事選挙が行われます。「民主県政をつくるみんなの会」は「会」の代表委員の1人で元共産党県議を擁立し、現職の保守系知事に挑みます。(岡山市)

★今年の4月に我が田舎町の3つの小学校と1つの中学校が小中一貫校として巨額の建設費を投じて開校しました。コロナで開校式も入学式もごたごたのスタート。密密の学校はコロナで休校。すると今では少人数学級とか分散登校とか訳のわからないことが。それなら農村のゆったりとした10人前後のこれまでの学級のあり方が良かったのでは。変な教育スタンスです。(京都市)

★台風10号は、マスコミの事前の報道程被害は少なかったように思うが、史上最大規模の強さとの数度に亘る警鐘で知り合いも避難していた。ホテルでの避難所で快適だったという。家は復旧作業中とのこと。台風一過後の対策で大変だと語っている。個人的には我が家はベニヤはりで何とか凌げた。(熊本・荒尾市)

★(川柳)

・安倍政治継承ダメと共闘を

・憲法と命と暮らし守るとき (大阪・寝屋川市)

★ 最近2つのコミックを読みました。「顔で選んだダンナはモラハラの塊でした」と「男社会がしんどい」です。9月号の伊藤詩織さんのインタビュー記事も読みながら、ジェンダー問題を深く考える機会になりました。ともするとジェンダー問題は「女性の問題」と考えられがちですが、男にとっても生きづらい社会が「男社会」なのだと思います。(大阪・門真市)

★台風10号で停電が25時間も続いた。冷凍庫の食品が溶解しだしたので、軽キャピングカーから電源をひいた。もっと早く使うべきだったと反省。登山用具のランタンが大活躍したので、掃除して片付けようとしていたら、落としてだめにしてしまった。届いた新品は優れものようで、早く使ってみたくなった。(鹿児島・屋久島町)

一覧へ